羽田空港での乗り継ぎのご案内
2020年3月29日より、国際線は第2ターミナル、第3ターミナルで運航いたします。
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う各国における出入国規制や検疫体制の強化、需要減退等を踏まえ、
羽田空港第2ターミナルより出発・到着する国際線は 2020年 4月11日(土) 日本時間 0:00より当面の間、第3ターミナルに変更いたします。
- 2022年7月1日(金)より、第3ターミナル国内線乗り継ぎカウンターを再開いたします。(営業時間 AM 7:00~AM 11:00)
- 制限エリア内の乗り継ぎバスは、引き続き一時運休いたします。羽田空港ターミナル間の移動は、無料連絡バス他、地上交通をご利用ください。
羽田空港 全体地図

地上交通案内
無料連絡バス他、地上交通の詳細は、羽田空港旅客ターミナルHPをご確認ください。
乗り継ぎ(国際線⇒国際線、国際線⇔国内線)
国際線⇒国際線
国際線⇔国内線
- 上記乗り継ぎの一覧につきましては、国際線⇒国際線、国際線⇔国内線一覧をご確認ください。
国際線⇒国際線

第2ターミナル⇒第2ターミナル

- 「国際線乗り継ぎ(第2ターミナル)」表示にしたがって、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
第2ターミナル⇒第3ターミナル

- 「国際線乗り継ぎ(第3ターミナル)」表示にしたがって、乗り継ぎ専用バス乗り場へお進みください。
ターミナル到着後は、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
バスは15分間隔で運行しています。所要時間は約15~20分です。
第3ターミナル⇒第3ターミナル

- 「国際線乗り継ぎ(第3ターミナル)」表示にしたがって、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
第3ターミナル⇒第2ターミナル

- 「国際線乗り継ぎ(第2ターミナル)」表示にしたがって、乗り継ぎ専用バス乗り場へお進みください。
ターミナル到着後は、国際線乗り継ぎ保安検査場へお進みください。
バスは15分間隔で運行しています。所要時間は約15~20分です。
国際線⇔国内線

第2ターミナル(国際線)⇒第2ターミナル(国内線)

- お預けの手荷物を一旦お引き取りいただき、国内線乗り継ぎカウンターにて再度手荷物をお預けの上、国内線保安検査場をお通りください。
第3ターミナル(国際線)⇒第2ターミナル(国内線)

- お預けの手荷物を一旦お引き取りいただき、国内線乗り継ぎカウンターにて再度手荷物をお預けください。
国内線保安検査場ご通過の上(出発時刻の45分前まで)、乗り継ぎバスにて第2ターミナルへお進みください。
バスは、10~20分間隔で運行しています。所要時間は約15~20分です。
- 制限エリア内における乗り継ぎバス運行状況は、上記お知らせをご確認ください。
第2ターミナル(国内線)⇒第2ターミナル(国際線)

- 「国際線乗り継ぎ(第2ターミナル)」表示にしたがって、エレベーターにて3階出発ロビーへお進みいただき、 保安検査場をお通りください。
第2ターミナル(国内線)⇒第3ターミナル(国際線)

- 「国際線乗り継ぎ(第3ターミナル)」表示にしたがって、乗り継ぎ専用バス乗り場へお進みください。
バスは、第3ターミナル1階に到着します。3階出発ロビーへお進みいただき、保安検査場をお通りください。
バスは、10~20分間隔で運行しています。所要時間は約15~20分です。
- 制限エリア内における乗り継ぎバス運行状況は、上記お知らせをご確認ください。